使い方・チュートリアル

アカウントの作成方法

ポラリスを使っていただくためには、アカウントが必要です。まずはアカウントの作成からスタートしましょう。

1.「新規登録画面へ」をタップする

2.希望するユーザー名(英数字)、メールアドレス、アプリログイン用のパスワード(英数字)を入力し、「利用規約に同意する」の文字をタップして、利用規約に同意した状態にして、「新規登録」のボタンを押します。

3.記入いただいたメールアドレスに、アカウントを認証するためのURLが送られますので、メールを確認し、メールに記載のURLにアクセスしてください。

4.メールに記載のURLにアクセスし、「新しいアカウントでログインできるようになりました」の画面がでたら、アカウント作成に成功です。
アプリのアイコンを再度押して、アプリのログイン画面に戻ったら、登録したメールアドレスとパスワードを使って、ログインしましょう。

顧客登録の方法

占う人の情報を登録することができます。占う相手のことを「顧客」と想定して、顧客を登録する方法を紹介します。

ログインして最初の画面(50音順リストが最初に表示される画面です)の時に、右下の「+」ボタンをタップします。

登録したい人の、名前・よみがな・生年月日・性別・出身地を入力し、「新規顧客を登録する」ボタンをタップします。

  • ※ここで、「新規顧客を登録する」ボタンを段階では、まだ登録になっていません。

顔写真や、そのほかの追加情報を登録したい場合は、次の画面で登録します。

「プロフィールを保存する」ボタン、あるいは右上の「登録」を押すと、「登録しました」というポップアップが表示され、データが登録されます。

カルテ登録の方法

占断したときの情報を登録することができます。占断した時の情報を「カルテ」と想定して、カルテを入力する方法を紹介します。

1.50音順のリストの中から、占断結果を記録したい顧客を選び、タップします。

2.顧客の情報が表示されたら、「新しいカルテを作成する」ボタンをタップします。

3.占断したときの記録を入力します。タロットなどであれば、デッキの状態の写真など画像のデータが登録できるほか、占った日や時間、結果についてのテキスト、現在の状態を簡単にまとめて登録する「ステータス」などが登録できます。カルテの下の方には、生年月日など、生年月日を用いて占う場合に使う情報が表示されます。

4.情報を入力し終えたら、右上の「登録」ボタンを押すと、カルテが保存されます。

2つの検索方法とタグの登録

登録した顧客をタグ付けして分類したり、検索しやすくできます。

(1)検索の仕方

1.最初の画面(50音順リスト)が表示されたら、上部の「検索」のタブをタップします。

2.検索の画面で入力欄に、登録した顧客の名前を入力すると、顧客情報が参照できます。名字だけ、名前だけ、ふりがなだけの検索も可能です。

3.検索画面で、水色の文字で示されているのはタグです。タグは顧客登録画面で、顧客に対して付けることができ、つけたタグを持った顧客を検索することができます。

(2)タグの登録方法

1.右下の「+」ボタンをタップします。

2.タグの追加ボタン、タグの編集ボタン、タグの削除ボタンが出現するので、「+」のタグの追加ボタンをタップする。

3.登録したいタグ名を入力し、「追加」ボタンをタップする。

各種設定

画面下部の「設定」タブを押すと、ユーザー情報を編集できます。

(1)プロフィールの設定

1.画面下部の「設定」タブを押すと、「各種設定」の画面になります。

2.プロフィールの横の「編集」ボタンをタップします。

3.ユーザー名、よみがな、肩書きなどが編集できます。

(2)パスワード再設定方法

1.「各種設定」の「パスワード再設定」メニューをタップします。

2.現在のパスワードを入力し、新しく設定したいパスワードを入力します。確認用にも同一のものを入力します。(大文字・小文字ともに英数半角文字と、-(ハイフン),@(マットマーク)の記号が使えます)

3.「パスワードを保存する」ボタンをタップします。

  • ※パスワードを忘れてしまった場合は、「※現在のパスワードを忘れた場合はこちら」をタップして、初期サインイン時のようにパスワードを設定してください。